なりたい私と別の私がいる
森川葵は1人のはずなのに
もう1人私がいる
私の人生なのだから私の好き勝手
生きればいいはずなのに、
私の人生を自由に生きようとすると
それじゃダメだと止めてくる私がいる
人は自分がもっていないものに憧れる
自分の家の庭よりも人の家の庭のほうが
なぜか綺麗に見えてしまうのだ。
十分自分の庭も綺麗なはずなのに。
さらに人の家の庭を追いかけて
そこへ寄せて行くからいつまでたっても
その庭を超えることはできない。
つまり人の真似したって
自分へのプラスはつかないんだ。
自分の庭を見つめ直して
自分の庭をつくりあげるのが大事なのかも。
と、瀬戸さんの記事を読んでいて思いました。
今きっと瀬戸さんは自分の庭を
見つめて、どうしよう、こうしよう、
いやこのままでいいのかも
と、色々考えてる最中なのかな。と。
私の勝手な頭の中の瀬戸さんでした。
顔ちいさかったなー。
ほんの手前みそ食べてきました!
とても美味しかったです٩(*´︶`*)۶
葵ちゃんこれからも大好きです♡