プロフィール
-
- 金平茂紀
- 1977年 TBS入社。
社会部、「ニュースコープ」副編集長、モスクワ支局長、ワシントン支局長、ニュース23編集長を務め、2005年から報道局長、2008年からはアメリカ総局長として、アメリカを中心に取材を続ける。
2004年度「ボーン・上田記念国際記者賞」を受賞。
カレンダー
<< 2023年9月 >>
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
<< 2023年
>>
このブログで使用したタグ
最新のコメント
- 「お前はただの現在にすぎない」、図書館で...(08/09 20:24)
- 金平さま 毎週欠かさず番組を見ております...(08/06 00:58)
- ここ最近の特集、(台湾・インドネシア慰安...(08/03 15:22)
- 2015/7/29-30の参院における ...(08/03 12:14)
- はじめまして。 「報道特集」、毎週観てい...(07/29 13:53)
- 金平さま、報道に携わり我々一般人に情報を...(07/22 22:38)
- 更新まっていました。金平さんの報道特集を...(07/22 18:23)
- この政権の記者会見を見ていると何か今まで...(06/20 23:25)
- ついにここまできてしまった…まだ諦めない...(05/16 17:03)
- ある日、書類を燃やしているのを見た。翌日...(03/24 10:44)
70年戦後、と日本では捉えていますが、被害を受けたアジアの多くの国の人々にとっては、未だ終わりのない戦時下と、日本政府・企業体の「開発協力」という名の収奪にさらされています。
たとえばマレーシア・ブキメラの三菱マテリアル・レアメタル採掘による放射性物質災害が、裁判提訴・操業中止では終わらず、放射性廃棄物の処分場にされ、あらたの被害がもたらされています。忘れてならないのは、中国への日本軍遺棄毒ガス弾による二次災害が、戦後70年もの間多くの被害をもたらしてきていることです。ぜひ、取材をお願いいたします。写真家・樋口健二さんにも取材をお願いいたします。