プロフィール

プロフィール画像
金平茂紀
1977年 TBS入社。
社会部、「ニュースコープ」副編集長、モスクワ支局長、ワシントン支局長、ニュース23編集長を務め、2005年から報道局長、2008年からはアメリカ総局長として、アメリカを中心に取材を続ける。
2004年度「ボーン・上田記念国際記者賞」を受賞。

カレンダー

<<   2024年3月   >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

<<   2024年   >>

このブログで使用したタグ

ブックマーク

#233 一気に風向きが変わりかねない時

pitIKaTzKe.jpg
41j_etOWEA.jpg
WguzRVMQFZ.jpg
LqLP08JkAl.jpg
s0DCB0vg6J.jpg
trtsfDJVId.jpg
「報道特集」の放送のスタジオ部分を書き起こす作業を続けていると、この世界の空気が常に「上書き」されていることを実感させられることが多いのです。11月7日の難民特集を放送した時点と、パリの同時多発テロ事件を経験したあとの時点では、欧州のみならず日本も含んだ対難民受け入れ政策への「逆風」が強まることを、僕は、個人の考えとしてですが、とても懸念しています。ドイツの現地で接したシリア難民たちの未来に希望…



#232 盲ろうの子どもたちへの教育

qulGRmThoj.jpg
2Aad4JjvEw.jpg
T6YUXudO6I.jpg
eINZOsLQLA.jpg
DxBIkPmy4g.jpg
fNDh9VRL55.jpg

「報道特集」には河北ディレクターという人がおりまして、なかなか個性的な特集を作り続けています。シャイな性格ゆえからか、決してスタジオには出演してくれません。彼がこれまで4回にわたって「報道特集」の特集で紹介してきた「盲聾者」の世界。見るたびにこちらの側の閉ざされていた何かが開かれる思いがします。神は細部に宿りたまいき。盲聾のこどもの手が動いてコミュニケーションをはかろうとした瞬間、啓示のような…



#231 身近な信頼性が揺らぐ時代

BCaNGlmttD.jpg
yYlcE05OSe.jpg
lAVE_c8LbD.jpg
_axhrgFnw2.jpg
Af_eEs_DQO.jpg
rnbxY9buXi.jpg
この日のオンエアは一時間も早い午後4時半からでした。日本シリーズは偉いのです。
横浜のマンションが傾いた問題、実に身近というか、実は僕も日下部キャスターも、横浜市内のマンションに住んでいるので、関心がひょっとして他の人よりは高いかも知れません。欠陥や偽装が放置される建設現場の構造的な問題の方が、個人責任よりももっと深刻な問題だと思います。24日のスタジオ部分を再録しておきます。
========…



#230 軍事基地をかかえるまち……対極の風景

agG6isjoEv.jpg
vkAjevIJ4V.jpg
EUF4L0hZ1O.jpg
AX3RFv3VNk.jpg
今年も残すところ2ヶ月を切ってしまいました。アップデイトが遅れてしまった間に、特集で扱った沖縄の辺野古をめぐる状況は新しい局面を迎えています。本体工事の着工に国が踏み切るという事態です。今、僕はあらためて沖縄がおかれてきた歴史を学びなおしています。それも琉球王朝といった独立国であった時代にまでさかのぼって。500年くらいのスパンでものごとをみると、そこにおのずと浮かび上がってくるものがある。その…



#229 「死にあう」人々と、パレードの人々 

wavWkLC830.jpg
0U2gz_ISdu.jpg
6oUraVKaHN.jpg
oV1T_zhZlA.jpg
_wR9uB9rsC.jpg
90tgUIiqWX.jpg
qpDklPZUvA.jpg

ニュースは日々うつろいゆく幻(まぼろし)のようなものか。安保関連法の可決成立という事象があってから、あの法律に関する報道が、周囲を見渡すと(身内も含めて)めっきりと激減したことは明らかだ。自戒を込めて記すのだが、継続的な、そして本質を掘り下げ続ける取材が必要だ。その意味で、後半の特集、RSK山陽放送の武田記者が取材した香川県豊島の看護師の取材は、四半世紀以上にわたって豊島にこだわり続けるRSK…