プロフィール

プロフィール画像
蓮見孝之

カレンダー

<<   2024年3月   >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

<<   2024年   >>

このブログで使用したタグ


Page 47

「少年団と親子サッカーと蹴り納めと」

年の瀬が近づくと、いわゆる「○○納め」と
いう言葉をよく使いますよね?

仕事納め、飲み納め、見納め、等々・・・。

そこで今回は、私の「蹴り納め」についての
ご報告です。場所は、以前、このブログを通
じてご紹介したことがある、こちら!!

sZ4cK_ULWB.jpg
私の母校、さいたま市立大牧小学校です。
そして、この小学校のグラウンドで活動を続
けているのが、私のサッカーの原点でもある
大牧サッカー少年団です。

12月のとある日曜日。
この日のグラウンドには、少年団に通うお子
さんだけでなく、子供たちのご家族が大勢集
まっていて、とても賑やかな雰囲気でした。

XPNP7zi2sC.jpg
この日に開かれていたのは、少年団恒例の、
「親子サッカー大会」です。

普段なかなか顔を合わせる機会がないパパさ
ん同士の親睦を深めながら、親と指導者が一
緒になって、子供たちとサッカーを楽しもう
という、私が通っていた頃から続いているイ
ベントなんです

23qrpFxs58.jpg
サッカーの町・浦和とは言え、私が団員だっ
た頃は、サッカー経験のあるパパさんが意外
と少なくて、そのおかげ?と言っては失礼で
すが、予想不可能なパパさんたちの珍プレー
が連発して、みんなで大笑いした記憶があり
ます。

ただ、最近では少し状況が変わっています!
団員のパパさんは、私と同世代の方が殆どな
ので、サッカー経験者が非常に多いんです。
ですから、珍プレーよりも、好プレーの連発
で、子供も指導者も本気になってボールを追
いかけるんです!

z1rh023TKM.jpg
そんなパパさんたちを前に、ついつい本気で
プレーしてしまうのが、こちらの若手コーチ
の皆さんです。
実は彼らは、私が指導者として足を運んでい
た時代の卒団生なんです。

このように、実際にサッカー少年団に通って
いた卒団生たちが、仕事の合間を縫って、子
供たちの指導者としてグラウンドに足を運び
続けていることを、私は誇りに思います。

coqv_mzoLE.jpg
これを持ちまして、私の2016年のサッカ
ーは「蹴り納め」でございます。
また来年も、職場の仲間、幼稚園のパパ友、
そして、この少年団の子供たちと、サッカー
を楽しみたいと思います!!




  • カテゴリ:指定なし