先週放送した金スマチームが築地ロケ。
お雑煮レシピをご紹介します!
【中居チーム】※かつおだし
出汁…鰹節
※ポイント沸騰させたお湯に入れ
中火で3分程煮立てたら目の細かい布でこす。
<材料>
鶏肉・紅白かまぼこ・大根・人参・小松菜・ゆず・角餅
<レシピ>
①均等に切った鶏肉を鰹ダシの中に入れる
②花形に切り下茹でした大根・人参を入れる
③醤油大さし約2、塩・砂糖少々で味付け
④焼いた角餅・紅白かまぼこを入れて鰹ダシを注ぐ

【大竹チーム】※昆布だし
出汁…真昆布
※ポイント①昆布の表面の汚れは濡れ布巾で軽く拭く
ポイント②時間がない時は昆布に切れ目を入れる
ポイント③1時間程水につけてから約3~5分程沸騰させると
芳香な香りのダシが取れる
<材料>
車海老・セリ・大根・京人参・ゆず・丸餅
<レシピ>
①時人参・祝大根を面取りし
「角が取れ圓満にいくように」丸く切り、昆布ダシの中に入れる
②丸餅も入れる
③下茹でした尾頭付きの車海老と
5cm幅に切ったセリと共にお椀に入れてダシを注ぐ

両チームそれぞれのお出しで美味しいお雑煮が出来ました!
お雑煮の具材は是非築地へ!